「ノウハウスキル」から 「ビジネススキル」まで一貫してコンサルティングを。

Service


サービス紹介

PAL EDITORS SCHOOL

動画編集をしたいけどスキルの身に付け方がわからない方、スキルはあるけど使い方がわからない方など、昨今需要の高まりが注目されつつある「動画編集」という職種において、一人でも多くの人の悩みを解決するために、弊社プロフェッショナルが「ノウハウスキル」から「ビジネススキル」まで一貫してコンサルティングします。

動画編集代行/仲介

弊社のプロフェッショナル集団による独自ノウハウや動画編集スキルを基に、クライアント様の要望に沿った動画素材をご提供させていただきます。また、YouTubeのサムネイル作成や、広告のクリエイティブ素材など、画像、動画制作に伴う素材作りも行っています。                    

Company


会社概要

動画制作・編集・コンサルティングのことならお任せください。
編集クリエーターのプロフェッショナルとしてとして幅広く
イメージに沿わせた最適な成果をご提供します。

Member


代表挨拶/スタッフ概要

TSUKASA

代表 つかさ

元々は映画が好きで映像の世界に飛び込み、映画館で勤務をしながら映画の助監督として活動。テレビにフィールドを移し、日本最大手のポストプロダクションにて誰もが知っているバラエティ番組(ランキングを当てないと帰れな
いアレや世界一受けたいアレ等)の映像編集者として活動。テレビ番組の映像編集者として独立を考えいた時に、「これからの時代、
YouTube等のSNS動画の需要が高まってくる」と考え動画広告制作を行う会社にて、YouTube運営や動画マーケティングスキルを身に着ける。映像制作に対するスキルと動画編集スキル、分析力を活かし、100以上のYouTubeチャンネルを運用。複数の運用したチャンネルの売上が3ヶ月間で月1,000万円を超える。

DAIJYU

ダイジュ

元都内大学病院勤務の看護師。コロナ禍ピーク時代に「在宅で出来る仕事」を求める。学生時代に学校のPR動画を作成する機会があったことがきっかけで動画編集者へ転向することを目指す。SNSやソーシングサイトを介し案件を1週
間目で獲得する。平行して独学で編集技術を習得。3ヵ月目で月5万円を達成、1年目では法人の案件を獲得できるようになったことから月50万円を達成し完全にフリーランスへ。現在は動画編集のみで月100万円の売り上げを突破。独自の人脈形成スキルを活かし、案件を途切れさせたことが一度もない。

KOTAROU

コータロウ

山口県出身。2000年生まれ。高校卒業後、営業代行会社に入社。個人向けインターネット回線の訪問営業を経験。若干20歳にして月収60万円以上を定期的に稼ぐ。その後映像編集·映像制作を職業にしていきたいと考え、営業代行会社を退職し、株式会社PixelArt Labが運営す
る「P.A.LEDITORS SCHOOL」を受講。2ヶ月間で動画編集のスキルを身に着け、3ヶ月目には動画編集で月収30万円を突破。半年後にはYouTubeチャンネルを3つ運営し、動画編集のみならず、動画ディレクターとして活動を始める。現在は「P.A.LEDITORS SCHOOL」の講師を行いながら、自身も動画編集者・ディレク
ターとして活動し、月収100万円を超える。

MAYA

マーヤ

10年以上広告代理店で働く主婦でした。副業として動画編集を学び、自分の興味と才能を追求。最初は家族や友人のイベントのビデオを編集する程度でしたが、そのうちに編集の楽しさと可能性に魅了された。主婦としての責任を果
たしながら、夜遅くまで編集作業を続け、YouTubeやSNSなどで作品を公開し、依頼が増えていきました。そして、広告代理店を辞め、フリーランスの動画編集者として独立する決断をしました。